福島

「会津の編み組工芸品展」について

福島県大沼郡三島町を主な産地とし、ヒロロ、山ブドウ、マタタビ素材とした手さげ籠、抱え籠、肩かけ籠・菓子器・炊事用具などが作られています。自然素材を用いた堅牢で素朴な手編みの良さが特徴です。地域に住み続けている高齢者を中心に一つ一つ丁寧に制作しています。

365日の誕生花・花言葉 9月(長月)夏から初秋にかけて

9月の誕生花は庭に咲いている花を見ると夏に咲いている花が多いと思いました。初秋はなかなか花が少なくなりますが写真を撮っていきたいと思いました。蝶のツマグロヒョウモンが9月に入っても毎日のように来ています。
植物

アカバナミツマタを増やすには、種まきか挿し木の適期に!

アカバナミツマタは、枝は3つに分枝し、これが「ミツマタ」の名前の由来となっています。どの部分も3つに分かれているのでとても分かりやすいです。ミツマタを増やすには、種まきか挿し木では2~3月・5~7月が適期のようです。今回は時期がずれているので厳しいかもしれません。
野鳥

寒くなり野鳥が庭にやって来た市鳥のシジュウカラ、モズなど

寒くなり野鳥が庭にやって来るようになりました。市鳥のシジュウカラ、モズ、ジョウビタキ、ハクセキレイ、キジバトなど。寒さの中でエリカも咲いています。
資格

ユニバーサルマナー検定は、向き合い方や声かけ方法を学ぶ

ユニバーサルマナー検定は、困っている人を見たとき、声をかける勇気が出ない、迷惑ではないか、どうやってサポートしたらよいか分からない。このような方が多いと思います。検定では「高齢者・障害者に心地の良いサポートを実践できるようになる」ことです。
昆虫

アサギマダラは旅する蝶として、マーキングし「台湾北部」で確認

アサギマダラは、7月下旬頃から9月上旬頃まで、ヨツバヒヨドリの多いデコ平に滞在し、初秋より南に向けて旅立ちます。デコ平で観察会が開催されます。アサギマダラは、ヨツバヒヨドリが多い裏磐梯のグランデコにやってきます。ヨツバヒヨドリは葉が4枚ずつ輪生しています。
皮が固い

ミニトマトの皮が固いのは家庭菜園の苗だし摘果・水やり必要

家庭園芸用は、素人が栽培しやすいようにトマトは皮が固く改良されています。トマト農家ならハウス栽培で雨がかからないけど。素人は雨ざらしですね。ミニトマトがいっぱいの実をつけ、豊作だと喜んでいましたが、実が小さく、皮が硬くなるようです。実が多い場合は適切な摘果をする。
福島

【いいざか花ももの湯】お得なスタンプカードで温泉を楽しむ

「いいざか 花ももの湯」は、豊富な3種の源泉を持ち、四季折々の風情が楽しめる庭園露天風呂や大型展望休憩室等、充実した日帰り温泉施設です!バスタオル・タオル・おしゃれ浴衣付きですので、入浴後の休憩や食事移動する時などとても簡単できてしまいます。
植物

アボカドの育て方、食べた種から土耕栽培・水耕栽培を楽しむ

アボカドは果物の中で最も栄養価が高いといわれる食材です。 ビタミン以外の栄養素、アボカドのコエンザイムQ10には生活習慣病予防や美肌効果があり、カルシウムやリンには骨を強くする働きがあります。土に埋めておくと意外と簡単に芽が出てきます。
福島

南会津下郷町、大内宿と湯野上温泉駅、塔のへつりを巡る旅

南会津郡下郷町 大内宿は、国剪定重要伝統的建物群保存地区。アクセスは、会津若松駅、白河駅からはバス、東京浅草からは東武鉄道新型特急「リバティ会津」で訪れることができます。湯野上温泉駅はとても珍しいかやぶきの駅舎です。駅の横には足湯があります。