大人の休日倶楽部ジパング、会員証一体型を持参し素敵な旅を

shinkansen 福島
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ジパング倶楽部の割引きっぷを使った旅行には、会員証一体型の会員手帳、または顔写真入りの会員証と会員手帳を乗車券類を購入時と乗車時に提示してください。忘れずお持ちください。

kaiintecyo

会員証部分に顔写真を貼って会員手帳として利用してください。

kaiintecyo-nakamen

オトクきっぷ 「大人の休日倶楽部パス」

有効期間 すべて連続する5日間

2025年度 利用期間
第2回 2025年11月27日(木)~12月9日(火)
  発売期間 2025年10月27日(月)~12月4日(木)

第3回 2026年1月19日(月)~1月31日(土)
  発売期間 2025年12月19日(金)~2026年1月26日(月)

料金
大人の休日俱楽部パス(東日本・北海道)
 普通車 27,740円、えきねっと 26,740円、
 グリーン車(えきねっと限定発売) 50,250円

大人の休日俱楽部パス(東日本)
 普通車 19,800円、えきねっと 18,800円
 グリーン車(えきねっと限定発売) 35,000円

大人の休日俱楽部パス(北海道)
 普通車 19,070円、えきねっと 18,070円
 グリーン車(えきねっと限定発売) 36,050円

大人の休日俱楽部パス(東日本)と大人の休日俱楽部パス(北海道)について
北海道新幹線(新青森~新函館北斗間)は利用できません。

大人の休日俱楽部パス(東日本)
北陸新幹線(上越妙高~敦賀間)は利用できません。

フリーエリア(対象路線)
東北・山形・秋田・秋田・上越・北陸新幹線
北海道新幹線
JR東日本線
JR北海道線
7つの鉄道会社線
 ・青い森鉄道線
 ・いわて銀河鉄道線
 ・三陸鉄道線
 ・北越急行線
 ・富士急行線
 ・伊豆急行線
 ・えちごトキめき鉄道線
  (直江津~新井間)

komachi

大人の休日俱楽部会員限定 北陸フリーきっぷ

北陸フリーエリアまでの往復には北陸新幹線の普通車指定席が利用できます。
北陸フリーエリア内では特急列車(新幹線を含む)、普通列車(快速含む)の普通車自由席が4日間乗り降り自由です。

発売期間: 2026年3月30日まで
  有効期間開始日の1ヶ月前から前日までの発売です。
有効期間: 連続する4日間
利用期間: 2026年4月3日まで
  (4/27~5/6、8/10~19、12/28~1/6の間に該当する期間は利用できません)

料金 大人の休日倶楽部会員
東京(都区内) ⇒ 北陸フリーエリア 24,000円
川口・戸田公園~大宮 ⇒ 北陸フリーエリア 23,000円 

東京(都区内)発の設定において、東海道新幹線「東京~品川」間を利用の場合に限ります。

旅行中は「大人の休日倶楽部カード」を必ず携帯ください。

フリーエリア内までの往復は、北陸新幹線の普通車指定席が利用できます。
・経路は、北陸新幹線経由です。
・フリーエリア内はJR線、あいの風とやま鉄道線、IRいしかわ鉄道線・ハピラインふくい線の特急(新幹線を含む)・急行・普通列車の普通車自由席が乗り降り自由です。

・指定列車の変更は、指定列車出発前に限り、往路、復路それぞれ1回のみ可能です。変更の際は「きっぷ」本券と出発前の指定席券を窓口にお持ちください。

払戻しは、有効期間内で「かえり」券が未使用の場合に限り、JR東日本の発売箇所で行います。「ゆき」券「かえり」券とも使用開始前であれば900円の手数料がかかります。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました