2020年9月27日 春5月、咲いていたシャリンバイがまた咲いています。
2020年9月27日 サンショウの赤い実をキジバトが啄んでいます。
首に特徴のキジバト
2020年5月18日 シャリンバイ 枝先に白い花がまとまってつき、枝は輪状に伸ばします。
2020年5月18日 クレマチス 別名テッセン 花が咲くと華やかな感じが出てきます。
2020年5月18日 ジキタリス 花は外側がピンク、内側は白色で、暗赤色の斑点が入っています。
2020年5月10日 ツユクサの葉が生い茂り、花が咲き始めました。
2020年5月9日 白色のツユクサ
2020年5月4日 みどりの日 ビオラソロリアフレックルスです。白色に紫の斑点が入っています。
2020年5月4日 ミヤマカイドウ この樹木は1本で実が付きます。ただ、虫がすごく付くためもう切りたい。
2020年5月4日 コデマリ ずっとつぼみだと思っていたら、あっという間に花開きました。
2020年5月4日 スズランです。
2020年5月4日 チェリーセージ 真っ赤な小さな花が目につきます。
2020年5月5日 シラー・ベルビアナです。今年はどの花も早く咲き始めているような気がします。
2020年5月9日 花火のようできれいです。
2020年5月3日 ナルコユリもドウダンツツジの下で花をつけました。
2020年4月24日 タツナミソウはあちこち種が飛び、花が咲いています。
草花
ホトケノザ 庭で濃い赤紫色なのでよく目立ちます。茎は下の方で枝分かれしている。
2020年4月14日 どんどん増えいくヤブコウジの中から、山野草「イカリソウ」が芽を出しました。
万両、千両、百両(カラタチバナ)、十両(ヤブコウジ)、一両(アリドウシ)、これらの植物は小粒の赤い実をつけます。この赤い実を付けた植物はお正月の縁起物として飾られ見かけます。
2020年4月24日 つぼみをつけ、開き始めました。
2020年4月27日 イカリソウ
2020年5月1日 イカリソウの名のようにイカリの形がはっきり出てきました。
花木
2020年4月14日 ドウダンツツジも満開です。花の形がスズランのよう、生垣によく使われますが我が家は1本だけ、丸く刈り込んでいます。
2020年4月14日 ボケの花が満開です。今年は例年に比べて花が大きいような気がします。最初は赤、白、ピンクの順で咲いています。
アカバナユキヤナギ
花見山にたくさん咲いているのを見ていいなと思い、以前購入しました。つぼみが濃色ですね。
草丈が15センチ未満のスイセンが最初に花、開きました。
昨日より温度が14度も低く、雨降りの日となりました。
2020年4月5日 ムスカリ 毎年、この1本だけが花を咲かせます。増えるかと楽しみにしていますが何年経っても1本だけ。
2020年4月15日 ムスカリ 写真に撮って花の形がスズランみたいだと分かりました。もっと花が大きいといいですね。
クリスマスローズ 2種類 ひっそりと下向きに咲いています。
クンシラン 鉢がとても窮屈になっていますが毎年咲いています。
黄色のクンシラン 今年も花をつけました。
ムルチコーレ 今朝、7時頃雪が舞い、花の開きが遅かったです。日が落ちると閉じます。
2020年5月17日 ツマグロヒョウモンがやってきました。
チョウセンレンギョウ 観賞用に広く植えられています。枝は湾曲して長く伸びます。
蕚片は楕円形で花筒は短い。葉より早く前年枝の葉腋に2~5個開きます。
ウグイスカグラ 花は1センチくらいの大きさです。
2020年3月30日 ウグイスカグラ、花が咲き始めました。
2020年5月14日 ウグイスガクラはもう赤い実をつけました。
アカバナミツマタ 葉を落とし、つぼみだけで雪の寒さをしのいでやっと花開くところです。
2020年3月23日 アカバナミツマタは芳香が強いです。
コメント