ガラスケースに入った人形や雛人形を大人になった今、皆さんはどうされていますか?
私の所はもう数十年も出していません。
人形供養に出そうかと思っていた時に寺社を探していると、人形供養のチラシが入りました。
人形のほかにお札、お守り、盆提灯、戒名提灯も引き受けてくださる事。
人形やぬいぐるみのほかにお守りも簡単に処分できないと思っていたので、
この際、一緒に引き受けていただこうと思いました。
御供養料が必要になります。
装飾用ガラスケース・箱・台座などははずして持っていきます。
人形供養、イベントをしている自治体に寄付することもできます
ひな人形を自治体に寄付
遠見岬神社の階段、覚翁寺山門前、墨名交差点も並べられています。
このように飾られている千葉県勝浦市は、ひな人形を募集しています。
その他詳細については、決まり次第、お知らせいたします。
開催決定に伴い、かつうらビッグひな祭り実行委員会では、
市内各所に展示するひな人形を募集します。
募集にあたっては事前に『ひな人形送付予約』が必要です。
ひな人形送付予約受付
開始日: 5月7日 午前9時~
受付時間 平日9:00~17:00 (土日祝日は受付不可)
受付件数 1,000件程度
申込電話番号:0470-73-6641(勝浦市観光商工課)
※なお、保管・整理料として料金がかかります。(料金は確認してください)
◆募集する人形の種類
○段飾りのひな人形および付属品
○単体のひな人形
人形供養、人形感謝(供養)代行サービスもあり、ゆうパックによる
(一般社団法人)日本人形協会では日本郵政と提携し、「ゆうパック」による代行サービスがあります。
ご不用になった人形類を全国のお客さまから通年でお引き取りしています。
申し込みするとお人形差出キットが届けられ梱包すれば、あとは郵便局がご自宅に引き取りに。
申し込みは電話またはWebサイトのどちらかの方法で申し込みできます。
受付できるもの
(1)ひな人形、五月人形、兜、抱き人形、市松人形、 舞踏人形、フランス人形、博多人形などの人形全般
(2)ぬいぐるみ、こけしなどの顔のついたもの
(3)天神さま、羽子板などの顔をえがいてあるもの
(4)鯉のぼりなど
(5)箱の大きさが 縦+横+高さの合計が170cm以内で、重量が30kg以内のもの
※付属するガラスケースは除外します。
受付できないもの
(1)人形以外のもの
(2)箱の大きさが 縦+横+高さ の合計が170cm以上で、重量が30kg以上のもの
料金:一箱(袋) 5,000円
「ひとがた札」に、お名前を記入していただいたもので祈祷。
・料金には、全ての郵送料金、事務手数料金、供養料金などが含まれています。
・内容品が多く(大きく)一箱で納まらない場合は、追加分一個につき2,000円を加算して料金を払い込み。
・料金の受領証については、郵便振替(払込取扱票)の「払込金受領証」を大切に保管してください。
郵送した人形は、毎年10月頃に行われる「東京大神宮人形感謝祭」にてご供養されます。
人形供養、お雛様とお内裏様だけ残して供養している人が意外に多い?
段飾りは男雛女雛一対だけ残して、あとはすべて処分し、季節飾りとして楽しまれる方もいます。
段飾りのひな人形はお雛様とお内裏様だけにしてみるのもいかがでしょう。
愛着があって手放しづらい人形やぬいぐるみを感謝しつつ葬るために行われる人形供養ですが、写真に収めておくという手もあります。
まとめ
人形を手放す時、供養と思っていましたが、自治体、施設などに寄付ということも考えられます。
ゆうパックで送付することもできることも分かり、人形供養が近くでないときにはそのようなことも考えられますね。
コメント