新幹線回数券は、東海道・山陽新幹線の「のぞみ号」「ひかり号」「こだま号」のグリーン車が利用できる6枚つづりの回数券です。出張やご家族の旅行・グループでの旅行にオススメです。
発売期間・利用期間ともに通年です。
(4/27~5/6、8/10~19、12/28~1/6の期間は利用なれません。)
有効期間 3ヵ月間
経路は東海道新幹線経由です。
・途中下車はできません。
・有効期間開始日の変更はできません。
・指定列車の変更は指定列車の出発前に限り何回でも変更できます。
変更の際は「きっぷ」本券と出発前の指定席券を窓口にお持ちください。
・グリーン車が満席等で普通車指定席または自由席を利用した場合は、着駅においてグリーン料金を払戻し
新幹線回数券、グリーン車の大人料金 子供の設定はありません。
東京都区内 から
静岡 48,240円
名古屋(市内) 88,440円
京都(市内) 112,260円
新大阪(市内) 115,620円
新神戸(市内) 118,860円
回数券の払戻しは、有効期間内で全ての券が未使用で表紙を伴っている場合に限ります。
発売箇所で行い、220円の払い戻し手数料がかかります。
新幹線回数券「のぞみ号」「ひかり号」「こだま号」の普通車指定席が利用できる
6枚つづりの回数券です。
利用期間 3ヵ月間
利用期間 通年
(4/27~5/6、8/10~19、12/28~1/6の期間は利用できません。)
新幹線回数券、普通車指定席の大人料金 子供の設定はありません。
東京都区内 から
静岡 37,560円
浜松 49,440円
名古屋(市内) 63,300円
米原 69,840円
京都(市内) 79,860円
新大阪(市内) 83,640円
新神戸(市内) 86,460円
西明石 89,640円
姫路 91,500円
岡山 98,340円
新倉敷 98,340円
福山 100,020円
広島(市内) 108,180円
小倉(市内) 126,960円
博多(市内) 130,560円
新横浜(市内)から、普通車指定席の大人料金
名古屋(市内) 59,340円
京都(市内) 75,960円
新大阪(市内) 81,240円
新神戸(市内) 84,540円
東海道本線「東京~熱海間」及び横浜線「東神奈川~新横浜間」を利用する場合に限ります。
経路は東海道新幹線経由です。
新幹線回数券の払戻しは、有効期間内で全ての券が未使用で表紙を伴っている場合に限ります。220円の払い戻し手数料がかかります。
JR東日本、新幹線回数券 乗車券と指定席特急券がセット
座席が予約できるので安心、6枚つづりの回数券です。
通年の発売・利用期間ですが、4/27~5/6、8/10~19、12/28~1/6の期間は利用できません。
有効期間 3ヵ月間
新幹線の普通車指定席が利用できます。経路は各新幹線経由です。
途中下車はできません。有効期間開始日の変更はできません。
指定列車の変更は指定列車の出発前に限り何回でも変更できます。
変更の際は「きっぷ」本券と出発前の指定席券を窓口にお持ちください。
東北新幹線の回数券で、盛岡~八戸間の「青い森鉄道線、IGRいわて銀河鉄道線」は、その区間の運賃を別途支払いが必要です。
新幹線回数券、普通車指定席の大人料金 子供の設定はありません。
東京(都区内) からのおねだん
宇都宮 26,100円
那須塩原 32,700円
新白河 37,380円
郡山 46,500円
福島 50,880円
仙台市内 65,700円
古川 68,880円
一ノ関 77,640円
北上・新花巻 80,760円
盛岡 86,460円
山形 66,600円
高崎~前橋 26,100円
越後湯沢 37,380円
長岡 50,280円
燕三条 52,200円
新潟 59,700円
軽井沢 32,700円
佐久平 35,520円
上田 37,380円
長野 46,800円
大宮~川口・戸田公園 からのおねだん
郡山 36,120円
仙台(市内) 62,580円
新潟 57,180円
長野 36,120円
仙台(市内) からのおねだん
盛岡 39,180円
八戸 54,480円
経路は各新幹線経由です。
新幹線回数券の払戻しは、有効期間内で全ての券が未使用で表紙を伴っている場合に限ります。払戻しは発売箇所で行いますが、220円の払戻し手数料がかかります。